お部屋探しマニュアル
1.予算を立てよう!!
契約時には家賃の3~5ヶ月分位【前家賃・敷金・礼金・仲介手数料・家財総合保険】が必要となります。
2.条件を決めよう!!
どこ(=場所)に住むか?そして、どれくらいの広さ(=間取り)が必要か?どんな設備(=エアコン・オートロック等)が必要か?など具体的に自分の条件をまとめてみましょう。このときの条件は柔軟性のあるものにしておくと良いです。こだわりすぎると、該当する物件が見つかりにくくなる場合があります。
3.情報収集 ⇒ 問い合わせ
インターネット・住宅情報誌等のあらゆるメディアを駆使して、たくさんの情報を集めてみましょう。自分の設定した条件が現実的でない場合は再考します。
また、不動産会社に自分の条件を伝えてオススメ物件がないか問い合せてみましょう。
4.入居申込
希望のお部屋が見つかれば『入居申込書』に必要事項を記入します。(※家主さんに提出する報告書類です。)このときに「契約金の一部」として、家賃の1ヶ月分程度を準備しておくと良いでしょう。
5.契約(書類・契約金の準備)
いよいよ契約です。契約書類や契約金の説明がありますので、不明な点は質問しましょう。
不動産会社から貰う契約書の必要欄に、署名・捺印(割印)をして、必要書類(住民票や印鑑証明書等)および契約金を準備しましょう。また通常、契約には連帯保証人が必要となりますので、早めに依頼しておくと契約をスムーズに行うことができます
。
6.入居
鍵の引渡しは、契約開始日の前日もしくは当日以降になります。
入居後、設備等に不具合がある場合には、家主さんまたは管理先へ早めに連絡しましょう。